bet365への登録、入金が完了して、実際に賭けてみよう!と意気込んで見たものの・・・
一体どうやって賭ければ良いの?って誰もが最初は思いますよね。
賭け自体はとても簡単なのですが、画面いっぱいに所狭しと英語で埋め尽くされており、一体なんのこっちゃ!?と初めはなってしまいます。
しかも、bet365には「勝ち・負け・引き分け」といった賭けだけではなく、様々な賭け方が存在しており、楽しめる反面慣れるまではかなり大変です。
この記事では、bet365の賭けの中でも一番人気のサッカーの賭け方や賭けの種類について、画像付きで詳しく解説していきます。
bet365 サッカーの賭け方
bet365にアクセスすると、一番上に「IN-Play」と書かれたタグがあるので、こちらをタップします。
リアルタイムで進行中の開催試合だけに絞る
左上にあるサッカーボールアイコンをタップすると、リアルタイムで開催中のサッカーの試合が、ズラリと表示されます。
ヨーロッパの主要リーグの1部だけではなく2部、3部の試合や、中東やアジア圏の試合も、賭けの対象になっています。
もちろんJリーグも賭けの対象で、J1だけでなくJ2・J3も賭けることが出来ます。
また、オリンピックやワールドカップは当然ですが、各カテゴリーの代表の親善試合も対象となっており、24時間いつでも賭けの対象があるサッカーは、圧倒的な人気を誇っています。
サッカーの賭け方 画像で解説!
それでは、実際に賭け方を説明していきます。
まずは掛けたい試合を選び、タップします。
賭けの種類もたくさんありますが、今回は Fulltime Result(試合結果)で掛けてみます。
※bet365 サッカーの掛けの種類は次の章で説明しています。
掛けたい方をタップすると 「Set Stake」(掛け金)を選択する画面が出てきます。
もう少し詳しく解説しますね。

- 左側に表示されいているチーム(Las Palmas B)が勝つと予想したら、下側左の「1」をタップ
- 右側に表示されいてるチーム(Oviedo B)が勝つと予想したら、下側右の「2」をタップ
- 引き分けと予想したら、真ん中の 「X」 をタップ
左側に表示されているチームがホームチーム、右側に表示されているチームがアウェイチームになります。
⬇️
掛けのオッズ(倍率)
倍率が高いほど勝った時に大きなリターンが期待できます。
もちろん負けるリスクも高くなります。
「Set Stake」(掛け金)をタップすると、金額入力画面が出てきますので、掛けたい金額を入力します。
金額を入力すると、「To Return」(勝った時の金額)が表示されます。
掛け金が決まれば、「Done」をタップし賭けを確定してください。
掛けが確定すると、✅マークが表示されこれでいよいよ掛けが成立です。
同じ金額を賭けたければ、そのままの状態で「Done」をタップすれば完了です。
掛け金を変更したい場合は、変更したい金額を入力して下さい。
右上にある「My Bets」をタップすると、あなたが賭けた情報が確認できます。
- 賭けの種類
- オッズ
- 試合時間
- 試合実況
- 掛け金
- 勝った時の支払金
結果が出るまではドキドキですね!
負けを最小限に抑える裏技!(Cash Out)
ギャンブルなので勝つときもあれば当然負けるときもあるわけですが、負けを最小限に抑える裏技もあるんです!
その裏技とは、Cash Out(キャッシュアウト)です。
賭けた試合に対して、自分のタイミングで表示されている金額分を払い戻しできる機能。
キャッシュアウトには2つの考え方があります。
- 自分の賭けの状況が悪い時にキャッシュアウト(損切り)
- 自分の賭けの状況が良い時にキャッシュアウト(利確)
例えばこんな場合。。。
ずっと攻められているしもう3点取るなんてムリな気が。。。
あぁ、賭けた1,000円がムダになる。。。
こんな状態でジッと待っていても状況は好転しません。
こんな時こそキャッシュアウト機能を使う事で、本来は1,000円負けるところ500円の負けで済むかもしれないんです。
投資の世界では、このようなやり方を「損切り」と言い、稼いでいる人は確実に実施しているんですよね。
他にもこんなケースが。。。
防戦一方で今にも得点決められそうな流れ。。。
せっかく勝ってるのにムダになるかも。。。
せっかく儲けが出そうなのに、そんなチャンスを易々と手放してはいけません!
例えばそのまま勝てば1,000円のところ、キャッシュアウト機能を使えば、確実に500円の利益を得ることができるのです。
確実に利益を確定できるので、得点されて1,000円がパーになる可能性がゼロになるわけです。
キャッシュアウトについては、キャッシュアウトとは?bet365で稼ぐ為に使い方をマスターしよう!の記事でも詳しく解説していますので、負けを最小限に抑えたい人はぜひ読んでください!

bet365 サッカー賭けの種類
bet365の一番の魅力と言えば、その賭けの種類の多さです。
単純な勝ち負けだけではなく、得点数や得点数が奇数か偶数かやPKを決めるかどうかなど、試合状況に応じて多種多様の賭けができるのです。
あまりに種類が多すぎてわからない!という人が多いと思うので、賭けの意味を説明していきたいと思います。
これを見れば、bet365での賭けが一段と楽しくなると思います!
Full Time Result(フルタイムリザルト)
最終的な試合結果を予想する賭け方。
一番オーソドックスでわかりやすい賭けになるので、初心者にはオススメです。
ホームチームが勝つか?アウェイチームが勝つか?もしくは引き分けか?を予想して賭けます。
Double Chance(ダブルチャンス)
予想する2つの項目のうち、どちらかが当たれば勝ちが成立します。
- ホームチーム:勝ち or 引き分け
- アウェイチーム:勝ち or 引き分け
- ホーム or アウェイ:勝ち
勝率が高くなることから、オッズはフルタイムリザルトよりもだいぶ低くなることが多いです。
Next Goal(ネクストゴール)
次の1点をどちらのチームがゴールするかを予想します。
まずは、1st Goalから始まり、ゴールが決まれば2nd Goal、3rd Goalと次々と次のゴールに対する賭けが実施されます。
また、1得点だけで試合が終わり、2得点目はどちらのチームも取らない「No 2nd Goal」という賭けもあります。
この賭けも、得点数によってどんどん変化していきます。
Match Goals(マッチゴールズ)
試合終了までの両チームの合計得点数が、基準値よりもOver(上回る)かUnder(下回る)かを予想します。
サッカーは、なかなかゴールが決まらないスポーツでもありますが、たくさんのゴールを期待して試合を見るととても楽しめると思うので、マッチゴールズのオーバーに賭けてみるのも良いかもしれませんよ。
Asian Handicap(アジアンハンディキャップ)
力の差がある試合にハンデが付けられ、そのハンデがある状態で予想をする賭け方です。
上記の画面だと、両チームにあまり力の差が無い為、ハンディが付けられていませんね。
Aiternative Asian Handicap(オルタナティブアジアンハンディキャップ)とは、ハンディキャップの幅を広げた賭けになります。
上記の画面で言うと、ホームのLas Palmas Bに【+0.5】という数字がついています。
これは、試合開始時点で既にホームチームが+0.5点取っていると言うことになり、このままゴールが決まらなければ、【0.5 vs 0】でホームチームの勝ちになります。
【0.0,+0.5】のように2つの数字が入っている場合には、【2つ同時に賭ける】と言う意味になります。
Final Score(ファイナルスコア)
試合終了時の両チームの得点を予想する賭け方になります。
左側「1」がホームチーム基準での両チームの得点になります。
1−0:ホームチーム1点、アウェーチーム0点
2−1:ホームチーム2点、アウェーチーム1点
右側「2」はアウェイチーム基準での両チームの得点になります。
2−1:アウェイチーム2点、ホームチーム1点
3−1:アウェイチーム3点、ホームチーム1点
他にも前半終了時点の両チームの得点を予想するHarf Time Result(ハーフタイムリザルト)という賭け方もあります。
Goals Odd/Even(ゴールズ オッド/イーブン)
両チームのゴール総数が、Odd(奇数)かEven(偶数)かを予想する賭け方です。
Even(偶数)の方が引き分けも含むので当たる確率が高そうですが、サッカーの試合は1点差の試合が多い事もありOdd(奇数)決着の方が多いのかもしれません。
完全に2択なので、あなたの運試しで賭けてみるのも良いかもしれませんね。
Both Teams to Score(ボスチームトゥスコア)
両チームがそれぞれ1点でもゴールを決めるかどうかを予想する賭け方です。
どちらかのチームが0点のまま終わってしまうと負けになります。
試合トータルだけではなく、後半だけで判定する賭けもあります。その場合はタイトル欄に「Both Terms to Score in 2nd Half」と書かれています。
3-Way Handicap(スリーウェイハンディキャップ)
自分が賭けたオッズに与えられているハンデの数字を、試合終了時のスコアに足し引きして結果を判定します。
ハンディキャップを3種類から選択する為、スリーウェイハンディキャップと呼ばれています。
上記の画像で考えると、Las Palmas B「−1」に賭けたなら、Las Palmasが2点差以上で勝利した場合、賭けは的中となります。
Las Palmas「−2」だと3点差の勝利、Las Palmas「−3」だと4点差の勝利で的中です。
逆に、Oviedo B「+1」に賭けたなら、結果が引き分けでも賭けは的中となります。ハンデ+1点分で勝ちとなるからです。
また、Draw(引き分け)への賭けだと、ホームチームにハンデがカウントされますので、ハンデキャップの数字を足した状態で引き分けとなれば的中となります。
上の画像で考えると以下の通り
- 「+1」:Las Palmasの1点差負け
- 「+2」:Las Palmasの2点差負け
- 「+3」:Las Palmasの3点差負け
よーく考えて賭けないと、的中条件を間違えてしまうかもしれませんね。難易度は少し高めです。
Draw No Bet(ドローノーベット)
勝敗予想の1つの方法で、どちらが勝つかのみ予想します。
引き分けの場合は、ノーベット(無効)となり返金される賭け方になります。
Last Team to Score(ラストチームトゥスコア)
最後のゴールをどちらが決めるか?を予想する賭け方です。
例えばホームチームが5−0で勝っていたとしても、試合終了間際のロスタイムにアウェイチームがゴールし試合終了した場合、アウェイチームを予想した賭け方が的中となります。
どちらかが大量得点して大きな得点差が出た場合、気持ちの緩みで勝っているチームがあっさり失点したりするので、得点差が大きい試合を見つけたら狙ってみるのも良いかもしれません。
Penalty(ペナルティー)
試合中にPK(ペナルティーキック)が与えられた場合、その瞬間にPenalty(ペナルティー)と言う賭けが発生します。
これはPKを成功するか?失敗するか?の2択になります。
まとめ
bet365 サッカーでの賭け方と代表的な賭けの種類を説明しましたが、賭けの種類はこれでもほんの一部で、まだまだ様々な賭けの種類が存在します。
Penalty(ペナルティー)のように、試合状況によって発生する賭けもありますので、リアルタイム映像を配信してくれるbet365だからこそ、試合を観戦しながら賭けをすると、めちゃくちゃ熱狂して楽しむことができますよ!
コメント